フォト屋からの通知を受け取れるようになったよ!更新通知のみなので気軽に登録してください!

【RAW現像】JPEGじゃダメなの?RAW現像ってなに?

<  景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、プロモーション商品が含まれている場合があります。

カメラマンなら聞いたことがあるであろう「RAW現像」ですが、RAW現像のやり方を知らなかったり、RAW現像のメリットを知らない人もいるのではないでしょうか。
RAW現像なんて邪道だ!って人も居ますがJPEG撮影じゃ得られないメリットもたくさんあるのでその点を解説したいと思います。

スポンサーリンク

まずRAWってなに?

カメラで写真を撮る設定の中で出てくる「RAW」
多くのカメラでは記録画質を設定する際にRAWかJPEG、またはその両方を記録する設定ができます。

RAWはカメラのセンサーで記録した光をそのままデータ化したフォーマットになります。
RAWはカメラメーカー各社が出しているフォーマットとAdobeが統一規格で出したDNGがあります。
RAWという総称があるものの、カメラメーカーが出しているRAWフォーマットはキヤノンはCR2、ニコンはNEF、ソニーはARWなど拡張子が違うので互換性はありません。

RAWは光を記録したそのままのファイルで、基本的に12bitや14bitの記録ができるので8bitまでしか記録できないJPEGに比べて情報量が多いのです。

スポンサーリンク

RAW現像とは?

RAWはJPEGやPNGなどとちがってそのままではイメージファイルとして扱えません。
なので一度JPEGやPNGなどのようなイメージファイルへと変換する必要があります。
この工程をRAW現像と言います。

しば太
しば太

じゃあ最初からJPEGで撮ればいいんじゃないの?

フォト屋
フォト屋

もちろん最初からJPEGで撮ったほうがよい場合もあるけど、RAW現像をすることで得られるメリットもたくさんあるよ。

メリット

レタッチ耐性が高い

写真は連続した階調を記録していますが、JPEGは必要最低限の情報しか記録していません。
写真をより綺麗に仕上げようとした場合、必要最低限の階調しか残っていないJPEGを引き延ばすより、余力のあるRAWから階調情報を引っ張り出してやるほうがトーンジャンプなどを引き起こしにくくなります。

ホワイトバランスが後から修正できる

RAWで撮っておくとホワイトバランスが後から修正できます。
JPEGでもホワイトバランスをいじることはできますが、RAWとは少し動作が異なります。
RAWのようにホワイトバランスをケルビンで指定するのではなく、画像自体の色を変えていくので色情報がもともと必要最低限しか記録されていないJPEGではホワイトバランスの変更度合いが多いほど画質が劣化していきます。

レンズプロファイルが使える

RAWにはイメージとしての情報の他に撮影したカメラやレンズなどの情報、もっと言えば焦点距離やF値、SSなどの撮影設定情報も記録されています。
その情報を使ってレンズプロファイルをRAW現像段階で当ててやることによって色収差の除去や話曲収差補正、周辺光量落ちの修正が容易に行えます。
メーカー純正レンズの場合は多くの場合ボディ内でレンズ補正を使うことができますが、サードパーティ製だとボディ内でレンズ補正を使えない場合が多く、RAW現像ソフトでレンズプロファイルが使えるのはメリットになります。

非破壊で編集できる

基本的にRAW現像ソフトで編集する場合RAWファイル自体の編集はしません。
編集内容自体はxmpというサイドカーファイルに記録されるのでRAWファイル自体を非破壊(劣化しない)で編集することができます。
それに対してJPEGは非可逆圧縮という方式で記録されているので編集して保存するたびに劣化していきます。

このようにRAW現像にはメリットがたくさんあります。
特にレタッチを前提に画像を扱う上では多くのメリットがありますがいくつかデメリットがあります。

デメリット

データが重い

基本的にJPEGデータの4〜5倍程度のファイルサイズになることが多いです。
一枚二枚なら大したことではないですが何百枚、何千枚となるとその差は膨大になりますし、編集の際も読み込みに時間がかかったりします。

破損リスクが高い

頻繁に破損するわけではないですが、JPEGなどの圧縮フォーマットに比べて破損リスクが高いのも特徴です。
画像が壊れるという事象がピンと来ない方も多いかと思いますが、RAWファイルは非常に複雑なデータを記録してるので1部分が欠損するだけでファイル自体が開けなくなったり、表示できなくなったりします。

しば太
しば太

なるほど!メリットデメリットを理解して、必要な時にRAWを使えばいいんだね。

フォト屋
フォト屋

そうだね。RAWとJPEGのどちらが正解ということはなくて、理解して選べばいいんだよ。
ただレタッチ前提で考えるとRAWの恩恵は大きいよ

スポンサーリンク

まとめ

  • RAW現像とは、RAWからJPEGなどのイメージファイルを生成すること
  • RAWはJPEGより階調情報が多い
  • レタッチ耐性が高い
  • ホワイトバランスが後から変更できる
  • レンズ情報が記録されているので現像ソフトでプロファイルが使える
  • 非破壊で編集できる
  • ファイルサイズが大きい
  • 頻繁ではないがデータが壊れるリスクが大きい
写真の知識
フォト屋をフォローする
この記事を書いた人
フォト屋

カメラマンのための情報共有サイトのフォト屋だゾ!
面白い記事、為になった情報があればぜひシェア、いいね!してくれたらうれしいゾ!

知りたい情報、面白いネタがあったら気軽にコメントで教えてくれたら嬉しいナ!!

SNSもやってるからフォローよろしくネ!!

フォト屋をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
フォト屋|カメラマンのための情報共有メディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました