フォト屋からの通知を受け取れるようになったよ!更新通知のみなので気軽に登録してください!

【販売開始!】SIGMAのミラーレス用標準ズームレンズArt 24-70mm F2.8 DG DNが発売開始です!【比較表あり!】

<  景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、プロモーション商品が含まれている場合があります。

スポンサーリンク

SIGMA Art 24-70mm F2.8 DG DN

サードパーティ製EマウントズームレンズだとTamron(タムロン)が強かったですがやっとシグマからも待望のSIGMAのミラーレス標準ズームレンズが発売されましたね!

一眼レフ用の24-70mm F2.8 DG OS HSMもいいレンズでしたがかなり重い……。
筆者はキヤノンからソニーに乗り換えたこともありマウントコンバーターを使用してこのレンズを使ったりもしますがでかいわ重いわでなかなか大変ですw

やっとSIGMAから標準ズームが出たってことで買い換えるつもりなんですが、これマウントが変わっただけじゃないんです!

ミラーレス用はショートフランジバックの恩恵、手ぶれ補正をボディに任せたことでかなりメリットがあるのでEマウント、SAマウントの人はミラーレス用を使用した方がいいですね!

※執筆時点ではまだアマゾンへの出品がありません。

スペック比較表

24-70mm F2.8 DG DN24-70mm F2.8 DG OS HSM
レンズ構成枚数15群19枚14群19枚
画角84.1° – 34.3°84.1°­ – 34.3°
絞り羽根枚数11枚(円形絞り)9枚 (円形絞り)
最小絞りF22F22
最短撮影距離18-38cm37cm
最大撮影倍率Wide 1:2.9 – Tele 1:4.51:4.8
フィルターサイズφ82mmφ82mm
最大径 × 長さLマウント φ87.8mm × 122.9mm
ソニー Eマウント φ87.8mm × 124.9mm
φ88mm × 107.6mm
質量Lマウント 835g
ソニー Eマウント 830g
1,020g(MC-11使用時 +125g)
実売価格118,800円記事執筆当時 マップカメラ)136,770円(記事執筆当時 マップカメラ)
一眼レフ用レンズにMC-11をつけた状態にミラーレス用レンズを重ねた図

ショートフランジバックの恩恵

ミラーレス機のフランジバックが短いことによってレンズの設計には余裕が生まれることは広く知られていますが、従来機と比べるとめちゃくちゃわかりやすいですね!

  • 小型軽量化(MC-11を使用している場合と比べると約300gの差!)
  • 最短撮影距離が大幅に短くなった
  • 最大撮影倍率が大きくなった

スペック表からでも大幅な改善を感じますね!

他にもSIGMAのSEINによれば

1.ショートフランジバック化によって光学設計の自由度が大幅に上がった。
2.バイワイヤを採用することでフルタイムマニュアル機構が不要になった。
3.ソフトウェアによるAFモーター制御によってレンズ内のカム部品が削減できた。
4.AF駆動用モーターにステッピングモーターを採用することでスムーズなAF-Cや動画AFが可能となった。またメカ構造にも自由度が生まれた。
5.ディストーション、周辺光量低下をカメラ側の画像処理で補正することで、他の収差を集中的にかつ効果的に補正できるようになり光学設計の自由度も上がった。

第七話|24-70mm F2.8 DG DN | Artについて語る | 大曽根、語る。 | SEIN | SIGMA

と書いてある。

メリットの目白押し!

特に周辺のコマ、非点収差の改善が強く見られるようで、これほんと買い換えない理由がないですね!

TAMRON 28-75mmとの違い

タムロンもいいレンズを出してますよね!

Eマウントで安価なのに写りに定評のある標準ズーム TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD
実用上気になりそうな点を比べてみました!

SIGMA 24-70 F2.8 DG DN(ソニー用)TAMRON 28-75 F2.8 Di III RXD
サイズφ87.8mm × 124.9mmΦ73mm × 117.8mm
重さ830g550g
最短撮影距離18-38cm19 – 39cm
最大撮影倍率Wide 1:2.9 – Tele 1:4.5Wide 1:2.9 – Tele 1:4
絞り羽根11枚 (円形絞り)9枚(円形絞り)
画角84.1° – 34.3°75.23° – 32.11°
価格118,800円(記事執筆当時 マップカメラ)86,625円(記事執筆当時 マップカメラ)
フォーカス切り替えスイッチありなし
AF-Lボタン(カスタム可能)ありなし
ズームロックスイッチありなし

サイズ、質量に関してはタムロンの圧勝ですね!550gは軽い!!

最短撮影距離や最大撮影倍率もほぼ同じといっていいかなと思います。

絞り羽根の枚数はシグマの方が多いので円形ボケはシグマの方が綺麗なんでしょうね!

値段もタムロンの方が安い、といってもシグマも安いですし、発売したばかりなのでここからまた落ち着くのかと思うと安すぎですね…。

仕事で使う上ではフォーカス切り替えスイッチとズームロックがあるのはありがたいなと思いました。
レスポンスを求められる撮影だとAFが迷うようなシーンでとっさにMFに切り替えたいタイミングもあるのでそういう意味ではタムロンのレンズのようにボディから切り替えるのは手間がかかって嫌だなと。

ズームロックは俯瞰でブツ撮りなどする際にいちいちパーマセルテープで固定したりせずに済むので楽です。

あとはカスタム割り当て可能なボタンがあるのはとてもいいと思います!
これもう純正に食らいついてますね……ほんと。

画角の違いもあるのですがどちらも特徴があっていいレンズですね〜!
サードパーティ製のレンズの中でも選びがいのある選択肢です。

というか、この値段でこんなレンズを提供してくれることにほんと感謝です…!
ま、AFの精度を見れば純正を使え!って話になるかもしれませんが実際このレンズで十分な撮影もたくさんありますよ、ほんと。

スポンサーリンク

まとめ

SIGMA Art 24-70mm F2.8 DG DN、皆さんは買いますか〜?

買うよ!買ったよ!なんて人いたらぜひコメントくださいね〜!

筆者もそのうち余裕できたら購入する予定です!
今の時点で1月中旬らしいですが……(笑)

年明けに買ったらいつになるのかな……(笑)

 

面白いな、参考になったなと思っていただけたらぜひシェアの方よろしくお願いいたします!
読んでいただきありがとうございました!

ニュース撮影機材
フォト屋をフォローする
この記事を書いた人
フォト屋

カメラマンのための情報共有サイトのフォト屋だゾ!
面白い記事、為になった情報があればぜひシェア、いいね!してくれたらうれしいゾ!

知りたい情報、面白いネタがあったら気軽にコメントで教えてくれたら嬉しいナ!!

SNSもやってるからフォローよろしくネ!!

フォト屋をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
フォト屋|カメラマンのための情報共有メディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました